2018年に来日し、2020年に関西学院大学教育学部へ入学。その後、名古屋大学大学院教育発達科学研究科へと進学した劉育含(Ryu Ikukan)さん。
日本社会への理解を深め、日本での就職活動に備えるため、現在はMarvelWorksで長期インターンに参加し、通信端末のセールスに取り組んでいます。
商談での言語の壁や、自信のなさに悩みながらも、積極的な学びと実践を通じて日々成長。
将来はコスメ業界で「新しい価値を生み出す」仕事をしたいと語る劉さんに、インターンを始めた理由、乗り越えてきた課題、そして描く未来についてお話を伺いました。
自己紹介
劉育含(Ryu Ikukan)
名古屋大学大学院教育発達科学研究科 1年生

2018年日本に留学、2020年に関西学院大学教育学部教育学科に入学し、現在名古屋大学大学院教育発達科学研究科一年生の劉育含です。
大学院では日本の援助交際について研究しております。
就職活動が始まる段階で、学部時代も現在でも学生としてボランティア活動したり、アルバイトしたりした経験が多いですが、深く日本社会を踏み込むことができていないと自覚し、日本での就職活動に不利ではないかなという課題を意識しました。
その課題を解決するために、現在MarvelWorksの長期インターンシップに参加し、主に通信端末のセールスを実践しております。
インターンシップを始めようと思った理由やキッカケは?

就職活動が始まった段階で、日本人の学生さんと比べ、社会実践のようなエピソードがあまりにも少な過ぎて、面接でアピールできるようなことがほぼないなと思っていました。
アルバイトで経験できないような仕事をチャレンジしたいし、同じく留学生である就活生と差をつけたいと思ったのがきっかけです。
その中でMarvelWorksを選んだ理由は?
インターン紹介アプリから数社の紹介ページを見ましたが、マーベルワークスでは企画から現場の営業までの実務を経験できるという募集をみて、本当に自分に向いている仕事、自分ならできることを見極められるのではないかと思い、この会社の長期インターンシップに応募しました。
また、「新しいコトに挑戦し続ける」というフィロソフィーにワクワクを感じて、ここなら自分の個性を活かしつつ、やりたいことを見つけることができるのではないかと思い、この会社で働くことに決めました。
業務で苦労したこと、大変なことは?
やっぱり商談中に時々カタコトな日本語が出てしまって、お客様に不安を与えてしまうことがあり、そのせいで成約に繋がらないことが一番苦労しました。
そうなると、商談自体が怖くなってしまうんです。
自分なりのセールスができないことが一番大変でした。
でも、先輩の接客スタイルを真似したり、積極的に研修に参加したりしているうちに、少しずつ自信がついてきました。
今自分の弱みと向き合いながら、成長しています。
インターンシップのやりがいや成長ポイントは?
このインターンシップを通じて、自分の可能性を広げることができているのが一番のやりがいです。
業務中に、自分の強みだけでなく、弱みもどんどん見えてきます。
最初はできなかったことが、努力と試しを重ねることでできるようになった瞬間に、自分の成長を強く実感しています。
また、学校では出会えないような意識の高い仲間たちと一緒に成長できることも、大きなモチベーションになっています。
営業の先輩からの丁寧な指導も、本当に勉強になっています。このような留学生としてはなかなか経験できないような環境で成長できることが、非常にやりがいを感じます。
インターン後の将来の夢・目標

将来的には、自分の強みを活かし、コスメ業界で新しい価値を生み出せるような挑戦的な仕事に携わりたいと考えています。
日本のコスメブランドの理念を深く理解しながら、インターンシップで培ったヒアリング力や提案力を活かし、消費者のニーズを的確に捉えた魅力的な商品やサービスを企画できる人材を目指したいと思っています。
市場の変化を敏感に捉え、新しい概念を取り入れた商品開発に挑戦し、コスメ業界に新たな価値を提供できるよう努力していきたいです!
最後にひとこと

自分の可能性を広げたい方や、就活でアピールできる経験がないと感じている方に、ぜひこのインターンシップを検討してほしいです。
学生時代だからこそ、失敗を恐れず挑戦し、実践を通じて試行錯誤を重ねることで、他の就活生と差をつける社会人スキルを身につけることができます。
長期インターンに抱える不安をとても理解できます。
私も最初はいろいろ不安でしたが、Marvel Worksでは研修制度も充実しているため、留学生でも安心して成長できる環境が整えられています。
ぜひ一緒に挑戦し、成長していきましょう!
MarvelWorksでは、一緒に事業をつくっていくインターンシップメンバーを大募集中です!

現在MarvelWorksでは、学生インターンシップメンバーを募集しています!ここまでの文章を読んで少しでも良いなと思った人は、ぜひお話を聞かせて下さい!
もちろん、質問だけでも歓迎です!下記、採用公式LINEを追加下さい!こちらよりご連絡をいたします!ぜひカジュアルにオンラインでお話をしましょう!